本校は、帯広市の北東部に位置し、東に札内川、北に十勝川、南に電信通り、西に大通りがあり、東西に長い校区をもつ学校です。

 帯広発祥の地に校区が広がり、中島公園には開拓者依田勉三の像があり、水光園の前には開拓記念の碑があります。地域には他にも多くの史跡があり、地域全体がその歴史の重みを有しています。
 また、晩成社の幹部渡辺勝の妻カネが、社員の子弟を集めて教育を始めました。いわば、帯広の教育発祥の地でもあります。
 地域の特色は、緑豊かな自然が多く残されているところです。数多くの野鳥や小動物が生息し、都会の喧騒から解放されるオアシスとなっている。特に冬はたくさんの白鳥や鴨が飛来し、校舎上空を優雅に羽ばたく姿は感動的です。
 東校正門前から水光園方面にかけて、整備された「発祥の地公園」は、当時の面影を残しつつ、子どもたちが学習や遊びに活用できるように配慮されています。


学級数  10学級(特別支援学級4含む)
児童数 198名(令和6年4月8日現在)
職員数 27名(教員・補助員・市職員含む)
所在地 北海道帯広市東7条2丁目1
電  話  0155-23-4089
Fax    0155-25-1971
校  長  辻󠄀  勝行

ページの先頭へ

・昭和30年 4月10日 開校 (10学級) 
・昭和40年10月 2日 開校10周年 (17学級)
・昭和50年10月 5日 開校20周年記念式典
        10月22日 開校20周年記念
                第1回教育研究会
・昭和60年10月13日 開校30周年記念式典
               第2回教育研究会
・平成 7年10月 1日 開校40周年記念式典
・平成18年 9月16日 開校50周年記念式典
・平成21年11月27日 第3回実践発表会
・平成27年10月18日 開校60周年記念式典
・平成28年11月 2日 第6回実践発表会
・平成29年12月25日 柏葉高校ふれあいコンサート
・平成30年 9月 6日 北海道胆振東部地震発生
・令和 元年 7月25日 トイレ洋式化工事開始  
・令和 元年10月10日 パソコン室パソコン入替  


 作詞 川口蕗香
 作曲 宍戸  馨

1 朝あけのそら とおくはれ
  十勝の川なみ しろくひかるよ
  かがやくきぼうに 心はおどり
  よろこびは まどにあふれる
  ああ友よ 幸あるまなびや

2 まひるの校庭に 陽をあびて
  日高をあおげば 風はかおるよ
  明るいうたごえ 肩くみあえば
  あすの日に ゆめはわきくる
  ああ友よ たのしいまなびや

3 広がる丘は ゆきふかく
  北斗の星かげ 清くまたたく
  大きな未来に ひとみをあげて
  よせてくる くなんにかとう
  ああ友よ 希望のまなびや

ページの先頭へ